コンテンツA
コンテンツB
コンテンツC

CHILD CARE

 

当団体の会員制度は大きく分けて2種類あります

 
個人2
345
678

団体概要

団体名特定非営利活動法人 浜わらす
代表笠原 一城
理事長佐藤 良規
副理事長菊地 敏男
理事三浦 賢道
監事小山 大介
設立平成27年8月28日
目的目的及び事業
この法人は、子どもたちに自然の体験を通じた学びの場を提供し、
自然と人間の関わりの中から、生きる力を学ぶことで、将来の豊かな
地域社会を支える人材を育成し、未来の豊かな暮らしの推進に
寄与することを目的とする。
この法人は、その目的を達成するため、次の事業を行う。
1非営利活動にかかる事業 1)自然体験事業
2)多世代交流事業
3)農山漁村交流を推進する事業
4)地域資源を活用したまちづくりを推進する事業
5)その他目的を達成するために必要な事業
プロジェクト・あつまれ、はまわらす!プロジェクト
・ツリーハウスプロジェクト
・グリーンツーリズムプロジェクト
お問い合わせ/アクセスE-mail: info@hamawarasu.org
住所〒988-0283 宮城県気仙沼市本吉町大森8番地3
交通:アクセス仙台より国道45号線を沿岸北上約2時間本吉町道路沿い

団体概要

特定非営利活動法人 ピースジャム
設立2012年5月22日 (任意団体設立 2011年3月12日)
目的東日本大震災で被災した新生児、乳児、幼児及びその母親を対象とした生活基盤支援を目的とする。
団体理念 「とにかく赤ちゃんのおなかは減らさない」
個別支援物資配送活動 雇用支援事業 子育て支援事業 オンラインショップ PEACE-JAM SHOP http://peacejam.shop2.makeshop.jp/
お問い合わせ/アクセス電話/FAX 0226-29-6583 E-mail: info@peace-jam.org
住所〒988-0843 宮城県気仙沼市落合254-1

子育て支援事業

子育て支援事業では、震災でばらばらとなった赤ちゃんとママさん方の地域コミュニティを再構築するため、
『おやこサロン☆気仙沼』を開催しています。
震災から時間が経ち、避難所から仮設住宅に移住できた方は多くいらっしゃいますが、
これまであった地域コミュニティは薄れてしまい、
子育てをするママさんが孤立してしまうことを懸念していました。

子どものこと、子育てのこと、自分自身のことなどを気軽に話せるママさんがいる。

そのことを『おやこサロン☆気仙沼』を通じて知っていただき、
ママさん同士のピアサポート=支え合う仲間意識を共有できたらと思います。

また、赤ちゃんとママさんとのふれあいを大切にした赤ちゃんヨガ、ベビーマッサージで、
おやこのふれあいの時間を楽しんでいただきたいと思います。

おやこサロンの活動内容

『おやこサロン☆気仙沼』では、仙台市を拠点に活動されている
ハッピークローバーさまに赤ちゃんヨガ、ベビーマッサージ教室のご協力をいただいています。
※下記バナーをクリックするとハッピークローバーさまの活動ブログへ進みます。


【おやこサロン内容】 
赤ちゃんヨガ
ベビーマッサージ
ママさん交流会
オリエンタルハーブカフェ (※その都度、内容の変更があります)

また、オリエンタルハーブカフェさまにはママさん方の育児のストレスを緩和するために
個別の調整したハーブティのご提供を行っていただいています。

赤ちゃんとのふれあいを楽しみながら、ママさん同士の交流を深める『おやこサロン☆気仙沼』
気仙沼近郊にお住まいの赤ちゃんとママさんのご参加をお待ちしております。
※ご家族付添での参加や妊婦さんの参加も可能です。
※対象月齢はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

『おやこサロン☆気仙沼』スケジュールは随時公開しています。
おやこサロンの開催予定やおやこサロンに参加ご希望の方は下記バナーをクリックしてお進みください。

ご案内

"気仙沼の開催スケジュールを掲載"

『おやこサロン☆気仙沼』

"スケジュールは随時公開しています。
おやこサロンの開催予定や
おやこサロンに参加ご希望の方は
下記バナーをクリックしてお進みください。"

お問合せ

"詳細や不明な点はこちらから
お問合せ下さい"

Arrow
Arrow
Slider